おしらせ
ホームページをリニューアル致しました。

八ヶ岳むらはま工房は、2023年7月28日に株式会社 八ヶ岳むらはま工房へと法人化致しました。 法人化に伴い、これまでのドメインであるbestlog-yatsugatake.jpからmurahamakoubou.jpへ移 […]

続きを読む
タイニーハウス
片屋根にはシーリングファンが欲しい!

片屋根の天井にシーリングファンをつけました。 片屋根だとどうしても高いところに熱気が集中します。あったかいのは、頭の遙か上・・なんてことにならないよう、シーリングファン2台で、空気を回します。 空気を回すというのがシーリ […]

続きを読む
タイニーハウス
タイニーハウスにミニキッチン

長野県、南牧村のタイニーハウスにミニキッチンがつきました。 ミニキッチンといっても横幅が1.8メートルありますので、結構しっかり使えます。こちらはクリナップのミニキッチンシリーズのコルティ。 写真では炭のように黒いですが […]

続きを読む
現場から
標高1400メートルの水道工事

ここは長野県南牧村野辺山のアルプスハイランド野辺山。本州では最も寒いエリアのひとつで、冬は―25度になることもよくあります。南牧村には海の口自然郷という別荘地があり、そこは高いところでは標高が1800メートルもあります。 […]

続きを読む
タイニーハウス
玄関にアルミテラス

北側玄関のテラスをアルミテラスにしました。 まだ屋根は貼っていませんが、半透明で明るいのと、コストも大幅ダウンになります。南側のウッドデッキにはしっかりと大屋根がかぶっているため、これもまた面白いかなと思います。 せっか […]

続きを読む
八ヶ岳情報
北杜市やっと晴れました

久々にスカッと晴れました。 やっと塗装ができます。早く足場を外したい。足場が外れると、一気に工事現場感が少なくなり、なんだか出来てきたなあと感動します。

続きを読む
おしらせ
100%ポリエステルの断熱材

八ヶ岳むらはま工房の標準断熱材、コスモプロジェクトのパワーマックスAです。 ポリエステル100%なのに、不燃性が高いです。湿気を吸って低湿度の時に放出するため、壁体内の調湿作用があるのが魅力です。 家じゅうが布団の中にな […]

続きを読む
現場から
白州にて伝統構法による住宅建築

ウイスキーや南アルプスの天然水でお馴染みの白州にて、伝統構法による住宅建築を行っています。 昔ながらの伝統構法で、金具を使わずに木組みをおこなっています。長年寝かせてしっかり自然乾燥した赤松の梁が使われています。丸太を使 […]

続きを読む
タイニーハウス
片屋根タイニーハウスの上棟

片屋根タイニーハウスの上棟です。 タイニーハウスといっても、1Fが17畳、ロフトが8.5畳あります。タイニーハウスの定義は50㎡以下という人もいますが、それでいうと42㎡なのでタイニーハウスですね。 片屋根で、南側に大屋 […]

続きを読む
八ヶ岳情報
21坪の別荘の上棟

弊社お客様相談室のすぐ近くで、別荘の上棟が始まりました。 1Fが間口9.1m、奥行が5.4mの15坪。2Fは吹き抜けがあり、12畳の空間になっています。 土地は70坪と八ヶ岳ではかなり小さく、建物はそこそこの大きさがある […]

続きを読む
サウナ
長野県原村 サウナ小屋設置

サウナ小屋のストーブを開発されたケンズメタルワークさんからの依頼で、長野県原村にサウナ小屋を設置に来ました。 こちらのお客様はケンズメタルワーク高橋さんの大ファンで、高橋さんが開発したサウナなら快適なこと間違いなし!とい […]

続きを読む
サウナ
軽井沢 サウナ小屋

軽井沢にサウナ小屋の設置にお伺いしました。 地元八ヶ岳ではデッキなどにも対応できるのですが、こちらは遠方になるため、地元の工務店様がウッドデッキや露天風呂を施工されました。なんと、無節のヒノキの隠しビスによるデッキです。 […]

続きを読む
サウナ
山中湖 サウナ小屋設置

サウナ小屋設置に、山中湖にやってきました。 傾斜地は建物を建てるのは大変ですが、サウナ小屋にはいいかもしれません。なんといっても、外気浴の際の眺めが最高! ここでは、国産杉の赤身と白太が混じった、いわゆる源平と呼ばれる材 […]

続きを読む
サウナ
サウナ小屋は断熱性が命!

蓼科のケンズメタルワークさんから開発依頼を受け、小屋分をプロデュースさせていただいたサウナ小屋第一号。記念すべき第一号が、弊社お客様相談室から自転車で行けるぐらいの場所という、なんという巡り合わせでしょうか。 薪ストーブ […]

続きを読む
サウナ
2022年あけましておめでとうございます。

皆様、2022年の新年あけましておめでとうございます。コロナ以降、ここ八ヶ岳は仕事がむしろ倍増し、悪影響なくて良かったと思っていたのですが、2021年からはウッドショックで主に木材が高騰、なかなか厳しい1年でした。 ただ […]

続きを読む
現場から
手摺り・・・兼 本棚

長野県富士見町にて、ハンドカット・ログハウスのリフォーム寝室から1Fへの転落防止の手摺りが経年変化で危なくなりました。そこで新たな手摺り・・・兼 本棚を作りました。 子供のころから本が大好きだった私にとって、階段が本棚だ […]

続きを読む
サウナ
サウナ小屋キット 高断熱の薪ストーブサウナ小屋

昨年末、長野県茅野市の薪ストーブ会社、ケンズメタルワークさんからサウナ小屋キットの開発依頼をいただきました。 写真の大工はツーバイフォーのフレーマーの三枝さん。初めて会った時、日本にフレーマーを本職にしている人がいるのだ […]

続きを読む
ログハウス
ログハウス風除室の完成

先日から書いたログハウス玄関の風除室が完成しました。(といっても未塗装ですが) 正確にいうと、風除室ではなく単なる玄関というべきかもしれません。というのが、風除室は玄関に入る前に雨風を凌ぐ、また雪で玄関ドアが開かなくなる […]

続きを読む
ログハウス
ログハウス玄関の風除室

ポスト&ビームのログハウス玄関に風除室を作ることになりました。玄関の無い別荘が結構多いのですが、やはり使いだすと、玄関で靴を脱げないというのが不便だったりします。外に脱いだ靴を置いておくと、横殴りの雨の時など、靴がビショ […]

続きを読む
ただのエッセイ
コロナ禍で木材高騰の兆し

木材商社の営業の方と世間話をしていたところ、外材がどんどん高騰しているという話になった。コロナ禍でDIYでもしようと思ったか、出歩かないからお金の使いどころがないのか、北米ではかなりの新築ラッシュであるらしい。またバイデ […]

続きを読む