2013年7月
木材はなぜ収縮する?
今回は木材についてですが、えー・・・木材って、痩せますよね?(ざっくりすぎますか) 木が収縮して隙間が空いたりするというのは、木工をされている方に限らず、一般的にも知られています。 ログハウスの場合、この木材の収縮によっ […]
セルフビルド・スクールin長野県信濃町
7月24日から5日間の長野県信濃町遠征を終え、やっと八ヶ岳に帰ってきました。いつも出張ではノートPCを持ち歩いていましたが、今回はお試しにタブレットとスマホのみにしてみたのですが・・・結果、タブレットではブログの更新が大 […]
釣堀の水面に浮かぶログハウス
数年前になりましたが、セルフビルドのお客様に、6帖のログハウスを5棟納品しました。設置場所は栃木県那須塩原市の関根養魚場という釣堀りで、なんと5棟のうち4棟は池の上にイカダを浮かべ、その上に設置するらしいのです。 「御 […]
三平方の定理(ピタゴラスの定理)の覚え方
皆さん、三角形の対角線の求め方、覚えてますか? セルフビルドをされている方、建築関係の方には、簡単な問題かもしれません。メジャーな方法は、三平方の定理(ピタゴラスの定理)を使うことですね。(まあ、それ以外の方法あんまり知 […]
住宅ログハウス・キットの搬入
本日は長野県の黒姫高原にて、ログハウス・キットの搬入です。現場の敷地手前の進入路が狭いため、クレーン車が敷地奥まで入れず、仕方なく道路際からアームを伸ばして入れることになりました。基礎と道路の間のあまり広くない部分に10 […]
剥がれないアスファルト・シングルの裏紙を剥がす方法
ログハウス・キットについているアスファルト・シングル屋根材。 結構くせものです。何が困るって、一番困るのは暑さで溶けて裏紙が剥がれないことですね。※ミニログハウスなどについてくる六角形のタイプです。北米型の四角いものには […]
ミニログハウスの施工例
数的には300棟ほどやってるんですが、これまでそんなに写真撮ってこなかったので、あまり写真がありませんでした。写真マメに撮っておくべきだったなあ。最終日遅くまでやることが多く、終わった時には薄暗くて写真撮れる感じじゃなく […]
ロケットストーブのマニュアル本
広島のロケットストーブ協会から、日本唯一(らしい)のロケットストーブのマニュアル本が送られてきました。(値段は、送料込1500円です) このところ、その知名度が急上昇中のロケットストーブ。最近は雑誌などでも取り上げられる […]
森林・林業セミナー4日目
森林・林業セミナー4日目。今日は午前中は森林法、林業基本法について。昨日講師が「明日は拷問のような授業になります」と言われましたが、そのフリによって覚悟して行ったので、実際には楽しく聞けました。 講師の人は林業センターの […]
森林・林業セミナー3日目
森林・林業セミナー3日目。 本日は特用林産概論。何それ?内容は、山菜やキノコの講習でした。長野県の生産林業所得は、504億9千万円で、487億7千万円の北海道より多く、何と全国1位です。しかし木材生産量は北海道の10分の […]
森林・林業セミナー2日目
昨日は初日のため、林業に興味のある人間なら誰もが知っている内容でした。 ・・・が、今日は一気に高度な内容に。大学の地質学で1年掛けて学ぶ講義内容を簡略化して、1日にまとめたというもの。内容は森林土壌、地層のなりたち、山地 […]
森林・林業セミナーの初日
本日、森林・林業セミナーの初日を終えました。午前は開校式と概要の説明、午後は各自3分ずつの自己紹介。やはり森林組合の人が10人ほどおり、あとは自己所有の山林の整備をしたい人、建築関係、造園関係など。趣味は、キノコ狩りや釣 […]